icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術19巻10号

1991年09月発行

技術講座 生化学

純水の管理

著者: 正路喜代美1

所属機関: 1埼玉県立がんセンター臨床検査部

ページ範囲:P.823 - P.827

文献概要

サマリー
 純水は,臨床検査試薬の調製や器具,機器の洗浄に必須であり,要求される純度は用途により異なってくる.以前は,蒸留水またはイオン交換水を,あるいは両者を併用して純度を高めていた.最近は逆浸透法による水の精製が中心となり,これにイオン交換法やメンブランフィルターを併用して純水度を高めている.少容量型のコンパクト設計から配管式まで,純水化システムがモジュール化されていて,要求される純度と使用量に合わせて設計できる.原水の硬度に対応した前処理設計も重要である.使用による比抵抗の低下や各モジュール内の目詰まりが保守管理の対象となる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら