icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術19巻12号

1991年11月発行

マスターしよう検査技術

超音波検査の基本技術

著者: 背古和人1

所属機関: 1大阪市立大学医学部附属病院中央臨床検査部

ページ範囲:P.1051 - P.1057

文献概要

はじめに
 超音波検査は特別な前処置の必要もなく比較的簡単に検査でき,しかも被検者に侵襲の少ないことにより,腹部領域をはじめとして,表在領域,循環器領域,さらには整形外科領域にまで及ぶ全身のあらゆる分野に広く利用されてきている.なかでも腹部領域は,その適用範囲が広く,情報量も多いことから日常診療に欠くことのできない検査となっている.
 それに伴って,超音波検査に関する技術解説,読影など数多くの著書,論文がみられるので,今回,読影などの専門的な知識についての詳細はそれらに譲る.ここでは,これから超音波検査を始めようとする人々のために,被検者への注意,検者の留意すべき点,基本走査法,体位,装置など,周辺のことも含めて,ごく基本的な事柄について述べてみたいと思う.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら