icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術19巻4号

1991年04月発行

文献概要

技術講座 免疫

ELISA法による抗カルジオリピン抗体の検査法

著者: 川田勉1

所属機関: 1東海大学医学部附属病院中央臨床検査センター

ページ範囲:P.329 - P.333

文献購入ページに移動
サマリー
 抗カルジオリピン抗体やループス型循環抗凝血素は陰性荷電したリン脂質と反応する抗リン脂質抗体であり,これらの抗体を保有する全身性エリテマトーデス患者に習慣性流産,動・静脈血栓症,血小板減少症など特異的な臨床症状が出現することが注目されている.このような臨床症状のある患者は,抗リン脂質抗体症候群と呼ばれており,抗カルジオリピン抗体の測定はこの診断に最も重要な検査である.
 本稿では抗カルジオリピン抗体の国際標準法であるHarrisらの原法と,最近開発されたMELISA法の測定手順を比較し,実際の臨床検体を用いて得られた結果をループス型循環抗凝血素と合わせて示した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら