icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術19巻5号

1991年05月発行

文献概要

マスターしよう検査技術

小児の脳波のとりかた

著者: 厨川和哉1

所属機関: 1仙台市立病院中央臨床検査室

ページ範囲:P.457 - P.464

文献購入ページに移動
 脳波検査は脳の電気活動の変化を記録するもので,てんかん波の検出,病巣部位の診断,障害の程度,意識水準の判定や脳発達の評価などに広く応用されている.検査対象が小児ではさらに年齢差による影響が大きく,加齢に応じて発達・変化する.新生児期では小児や成人と異なり,大部分を睡眠(入眠,静睡眠,動睡眠,不定睡眠などの睡眠周期1))で費やす.このように新生児および未熟児の脳波検査は特殊であるので専門書に譲り,本稿では乳児や小児期で検査に際し,理解力に欠け協力が得られにくい子供を対象にした“小児脳波のとりかた”について,技術的ポイントを中心に解説する.なお脳波計の点検や調整2)については基本操作であり,また6歳以上の小児は成人脳波記録とほぼ同様であるので,本文では割愛する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?