icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術19巻7号

1991年06月発行

文献概要

増刊号 臨床血液検査 I.形態学的検査 2.その他の検査

3)顆粒球機能検査

著者: 北川誠一1

所属機関: 1自治医科大学血液医学研究部門

ページ範囲:P.103 - P.108

文献購入ページに移動
はじめに
 主要な顆粒球機能異常症とその特徴を表9に示した.これらの疾患の中で顆粒球機能検査を必要とする最も重要な疾患は,慢性肉芽腫症である.C3biレセプター欠損症の頻度は慢性肉芽腫症よりはるかに少ないが,確定診断のために顆粒球機能検査を必要とする.また,最近増加傾向にある骨髄異形成症候群の一部の症例においては,顆粒球数の減少に加えて著明な顆粒球機能の異常が易感染性の一因と考えられている.Chediak-東症候群,ミエロペルオキシダーゼ欠損症および特殊顆粒欠損症は通常の末梢血塗抹標本および特殊染色で診断可能であり,顆粒球機能検査は病態把握の補助的な役割を果たしている.
 これらの観点に立ち,本稿では末梢血からの顆粒球(好中球)分離法,ニトロブルーテトラゾリウム(nitroblue tetrazolium;NBT)テスト,スーパーオキシド産生能,粘着能,貪食能および遊走能の測定法について概説する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?