icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術2巻8号

1974年08月発行

文献概要

おかしな検査データ

血清Al-P活性の異常高値

著者: 中山年正1

所属機関: 1虎の門病院生化学科

ページ範囲:P.49 - P.49

文献購入ページに移動
 1969年12月上旬,私たちはAl-P活性が235King-Armstrong単位(正常値2.6〜10単位)という,当院検査室始まって以来の異常値に遭遇した.この症例は胸水の貯留があり,胸痛と女性化乳房を主訴として呼吸器科に入院した49歳男子の患者で,Al-Pの高値は全く予想されないものであった.表はこの時の化学検査データをまとめたものであるが,他の肝機能検査は全く正常.当然骨疾患が疑われたがX線検査の結果,骨の異常は除外されてしまった.総タンパクの低下とLDHのわずかな上昇は腫瘍疾患の可能性も示唆するがどう解釈すべきであろうか?

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら