icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術21巻1号

1993年01月発行

文献概要

今月の表紙

婦人科病変とヒトパピローマウイルス感染

著者: 古田則行1 都竹正文1 坂本穆彦2

所属機関: 1癌研究会附属病院細胞診断部 2東京大学医学部病理学教室

ページ範囲:P.71 - P.71

文献購入ページに移動
 分子生物学的手法(サザンブロットハイブリダイゼーション法,in situハイブリダイゼーション法,PCR法)によって,現在約70種のヒトパピローマウイルス(human papilloma virus;HPV)が確認されている.婦人科領域の病変では,HPV-6,11,16,18,31,33,35,52,56,58型などが関与していることがわかった.そのうちHPV-6,11型は外陰部に好発する尖圭コンジロームに,16型は頸部扁平上皮癌,上皮内癌に,18型は頸部腺癌に,そのほかの型では異形成に多く検出され,病変発生に,また癌化に関与していることがわかってきた.HPV感染の有無は分子生物学的手法によるHPV-DNA検出が必要不可決とされている.しかし,細胞診的にもHPV感染細胞所見を示す例では,感染所見の特異性,出現率,各所見の組み合わせによって,HPV感染の有無は十分判定可能である.
 HPV感染細胞所見として挙げられる細胞と細胞の定義,特徴を以下に述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?