文献詳細
増刊号 臨床生理検査実践マニュアル画像検査を中心として
Ⅰ.超音波検査法 3.検査の実際 5)腎・泌尿器
文献概要
1.腎・副腎の正常像
腎は左右2個あり,右腎は左腎と比較して低位置にある.皮質,髄質,中心部エコー(central echo;CE)が描出される.中心部エコーは腎盂・腎杯,腎動静脈,腎洞内脂肪を含んでいる(図3〜5).
副腎は,腫瘍などで腫大すれば検出できるが,正常では検出できないことが多い(図6).右副腎は右腎上極に,左副腎は左腎上極内側に位置する.
腎は左右2個あり,右腎は左腎と比較して低位置にある.皮質,髄質,中心部エコー(central echo;CE)が描出される.中心部エコーは腎盂・腎杯,腎動静脈,腎洞内脂肪を含んでいる(図3〜5).
副腎は,腫瘍などで腫大すれば検出できるが,正常では検出できないことが多い(図6).右副腎は右腎上極に,左副腎は左腎上極内側に位置する.
掲載誌情報