文献詳細
技術講座 生化学
文献概要
新しい知見
穿刺液である胸水,腹水は全身疾患によって出現してくるので,その蛋白分画も多種多様なパターンを示す.腹水の1例においてはM蛋白の出現をみた.穿刺液を電気浸透現象のないセア膜を用いて電気泳動を行い,アシッドバイオレット17染色を施すことにより,鮮明な蛋白分画像が得られる.穿刺液の蛋白分画パターンが新たなる臨床診断の一助になることが期待される.
穿刺液である胸水,腹水は全身疾患によって出現してくるので,その蛋白分画も多種多様なパターンを示す.腹水の1例においてはM蛋白の出現をみた.穿刺液を電気浸透現象のないセア膜を用いて電気泳動を行い,アシッドバイオレット17染色を施すことにより,鮮明な蛋白分画像が得られる.穿刺液の蛋白分画パターンが新たなる臨床診断の一助になることが期待される.
掲載誌情報