icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術25巻2号

1997年02月発行

技術講座 生理

心房中隔欠損症の画像診断

著者: 田畑智継1 山田博胤1 大木崇1

所属機関: 1徳島大学医学部第2内科

ページ範囲:P.151 - P.158

文献概要

新しい知見
 従来の経胸壁心エコー法では,患者の体型や欠損孔の位置により,本症の診断およびその重症度を評価することが困難な場合に遭遇することがある.近年,経食道心エコー法の普及により,その診断精度の向上のみならず短絡血流動態の詳細な把握が可能となった.また,コントラスト法やカラードプラ法を併用することにより,臨床上重要である右→左短絡血流の有無が非観血的かつ容易に確認できるようになったことは意義のあることである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら