文献詳細
文献概要
検査データを考える
異常ヘモグロビン—不安定ヘモグロビン溶血性疾患の検査所見
著者: 大庭雄三1
所属機関: 1山口大学医学部臨床検査医学講座
ページ範囲:P.679 - P.682
文献購入ページに移動はじめに
ヘモグロビン(Hb)は2個のαサブユニットと2個のβサブユニットからなる四量体分子で,分子量約65,000,親水性に富み,赤血球内に340g/lもの高濃度に詰め込まれている.Hbの異常によって起こる病気としては,おおよそ次の6種類がある1,2).
(1)微小循環閉塞を特徴とする鎌状赤血球症(sickle cell disorder;SCD)(HbSホモ接合またはHbSと他のβ鎖異常との複合ヘテロ接合)
ヘモグロビン(Hb)は2個のαサブユニットと2個のβサブユニットからなる四量体分子で,分子量約65,000,親水性に富み,赤血球内に340g/lもの高濃度に詰め込まれている.Hbの異常によって起こる病気としては,おおよそ次の6種類がある1,2).
(1)微小循環閉塞を特徴とする鎌状赤血球症(sickle cell disorder;SCD)(HbSホモ接合またはHbSと他のβ鎖異常との複合ヘテロ接合)
掲載誌情報