文献詳細
増刊号 血液検査実践マニュアル
Part 6 フローサイトメトリー
文献概要
フローサイトメトリーとは
フローサイトメーターは蛍光染色した細胞などの粒子を細い流路に流し,それにレーザー光を当て,放射される散乱光や蛍光を細胞単位で測定する装置である.目的とする細胞を分取するソーティングの機能を備えた機種もある.
フローサイトメーターを用いた測定あるいは学問分野をフローサイトメトリーと呼ぶ.モノクローナル抗体や蛍光色素の開発とともに,近年,生物学や免疫学など幅広い分野で用いられ,その応用分野は細胞表面および細胞内抗原の解析,核DNA量の解析,細胞機能解析,細胞内pHや細胞内Ca2+測定,細胞内酵素測定,微生物の解析など多岐にわたる1〜3).
フローサイトメーターは蛍光染色した細胞などの粒子を細い流路に流し,それにレーザー光を当て,放射される散乱光や蛍光を細胞単位で測定する装置である.目的とする細胞を分取するソーティングの機能を備えた機種もある.
フローサイトメーターを用いた測定あるいは学問分野をフローサイトメトリーと呼ぶ.モノクローナル抗体や蛍光色素の開発とともに,近年,生物学や免疫学など幅広い分野で用いられ,その応用分野は細胞表面および細胞内抗原の解析,核DNA量の解析,細胞機能解析,細胞内pHや細胞内Ca2+測定,細胞内酵素測定,微生物の解析など多岐にわたる1〜3).
掲載誌情報