icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術29巻1号

2001年01月発行

文献概要

検査じょうほう室 一般:一般検査のミステリー

意図的異物混入による尿検査の攪乱

著者: 伊藤機一1 三宅一徳2

所属機関: 1神奈川県立衛生短期大学 2順天堂大学医学部臨床病理学教室

ページ範囲:P.62 - P.64

文献購入ページに移動
はじめに
 尿検体は長期臥床患者などを除き,一般にトイレという“密室”で採取される.そのため意図的に尿検体に何かが加えられる可能性があり,このことが検査を攪乱させ,検者に無駄な労力を費やさせている.実際,どのような事例があるか,自験例をまじえて述べてみたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら