icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術29巻11号

2001年10月発行

文献概要

けんさアラカルト

POCTにおける経済効率の考えかた

著者: 櫛引健一1

所属機関: 1岸和田徳洲会病院臨床検査科

ページ範囲:P.1250 - P.1250

文献購入ページに移動
 DRG/PPS(diagnosis relative group/prospective payment system)の施行を目前にひかえ,今後の臨床検査の在りかた,臨床検査技師像などが問われている今,中央化されコンピューターを駆使し効率を重視した業務運用への脱皮が一とおり完成の域に達したかに思ったのもつかの間,POCT(point of care testing)の意義や,施設によるPOCTの価値観,重要性,経済性を検証する必要が出てきた.ある意味でこの問題は,出来高払い医療の中にどっぷりと漬かった学習経験しか持ち得ないわれわれにとって,医療機関の機能や特色を再認識する絶好のチャンスでもあり,それぞれの施設における今後の臨床検査業務の行く末を占うものであるともいえる.
 中央化されてきた検査業務を,逆に一部分散することになるPOCTは,臨床検査技師の首を締めることになるとか,経済的に割が合わないと否定的に考えたりするのは,医療行為全体の効率として捉えた場合,短絡思考ではないのかと最近自問自答している.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら