文献詳細
けんさ質問箱
文献概要
急性肝炎および肝損傷の初期にはGOT>GPTが普通ですが,交通事故の患者が搬送された際,CT上に肺と肝の損傷を認め,事故後1時間の生化学検査でGOT 639 GPT>1.044,LDH>1,564(フジドライ5500で検査)でした.「肝炎ウイルスの抗原・抗体価」(『検査と技術』23:638,1995)にはGOT/GPT<1とありますが,この場合,GOT/GPT<1をどう解釈したらいいのでしょう.尿蛋白,BUN,血中クレアチニンとの相関もあまりないと思いますが,それはどうしてでしょう.
掲載誌情報