文献詳細
検査じょうほう室 生理:心電図検査のスキルアップ
文献概要
はじめに
心電図検査では,一般に標準12誘導を記録するが,ときには右側胸部誘導(図1)などの追加補助誘導を記録しなければならない場合がある.これは,臨床に価値ある情報を提供するために,検査技師が記録時に独自の判断で行わなければならないことが多い.
今回は右室梗塞,右胸心や,幼児,小児などにおいて診断の助けとなる右側胸部誘導の記録について述べる.
心電図検査では,一般に標準12誘導を記録するが,ときには右側胸部誘導(図1)などの追加補助誘導を記録しなければならない場合がある.これは,臨床に価値ある情報を提供するために,検査技師が記録時に独自の判断で行わなければならないことが多い.
今回は右室梗塞,右胸心や,幼児,小児などにおいて診断の助けとなる右側胸部誘導の記録について述べる.
掲載誌情報