icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術29巻4号

2001年04月発行

文献概要

技術講座 病理

細胞診における免疫組織細胞化学の応用

著者: 椎名義雄1

所属機関: 1杏林大学保健学部細胞診断学

ページ範囲:P.331 - P.339

文献購入ページに移動
新しい知見
 CSA(catalyzed signal amplification)法
 細胞内の特異蛋白を免疫組織細胞化学的に証明する際,それをより高感度に可視化する方法が普及している.その中でもCSA法は通常の免疫組織細胞化学に応用されている方法の50〜200倍の高感度であるがゆえ,非特異的な反応を拾いやすいことを理解しなければならない.したがって,本法を応用するにあたり,「いかなる目的で」,「いかなる抗体で」,「いかなる方法で」,そして「その結果をいかに評価するか」の鉄則を十分考慮しなければならない,つまり,抗原量が微量で他の検出方法では検出し難いものに限る,精製度の高い抗体(またはプローブ)を用いる,内因性酵素活性を完全にブロックする,過度の抗原賦活を行わない,十分な洗浄を行う,そしてしっかりとした陽・陰性のコントロールを立てる,などの最低限の条件を守ることが大切である.超高感度法を生かすも殺すも応用する側の知識と技術にかかっている.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?