icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術29巻5号

2001年05月発行

検査じょうほう室 生理:脳波検査のスキルアップ

脳波記録のピットフォール(1)

著者: 石田哲浩1 山口巌2

所属機関: 1慶應義塾大学医学部精神神経科学教室 2慶應義塾大学医学部中央検査部脳波検査室

ページ範囲:P.484 - P.486

文献概要

はじめに
 近年,各検査室ではルーチン脳波検査をマニュアル化している場合も少なくない.また,脳波計の精度も向上しているので,マニュアル通りに行えば,経験の少ない検査技師でも容易に脳波を記録することができるようになった.これは大変好ましいことであるが,一方で,“脳波検査なんて簡単さ”という気分になったり,基礎的技術の不足から,ちょっとした応用ができない技師もいる.
 今回は,日常検査の中から賦活法を取り上げて,見落としやすい幾つかの問題点について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら