icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術29巻7号

2001年06月発行

文献概要

増刊号 病理組織・細胞診のための日常染色法ガイダンス 7.組織内病原体の日常染色法 c)真菌の染色法

グリドリー染色

著者: 田口勝二

所属機関:

ページ範囲:P.773 - P.776

文献購入ページに移動
目的
 組織標本で真菌症を診断するためには,病巣組織内から真菌要素を検出する必要がある.また,真菌は細菌より大きく形態に特徴があることが多いので,標本上で病原真菌の菌種の推定が比較的容易である.グリドリー染色(Gridley stain)は組織標本上で真菌を染めるのに適した方法の1つである.
 本染色法は,真菌の細胞壁の主成分であるキチンなどの多糖体をクロム酸で酸化し,生じたアルデヒド基をフォイルゲン(Feulgen)液またはシッフ(Schiff)液を用いて呈色する.その後,アルデヒド・フクシンで弾性線維を,またメタニールイエローで背景を染めることにより,組織構築と菌要素を見やすくした方法である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?