icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術3巻2号

1975年02月発行

技術講座 血液

鉄染色

著者: 大竹順子1

所属機関: 1順大病院中検

ページ範囲:P.62 - P.63

文献概要

 赤血球,赤芽球のうち,染色によって金属鉄顆粒の見られるものをそれぞれジデロサイト(Siderocyte),ジデロブラスト(Sideroblast)という.種々の疾患,特に貧血ではジデロサイト,ジデロブラストが増減し,貧血の鑑別診断に役立つために鉄染色が広く利用されるようになってきた.鉄染色にはベルリン青(プロシアン青)法,ターンブル青法があるが,血液塗抹標本で3価の鉄を染色するのに最もよく用いられているベルリン青法について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら