文献詳細
--------------------
文献概要
121)荻野学説;Ogino theory
1924年荻野により発表された説で,生理的な婦人の排卵期は,月経周期の長短に関係なく常に一定で,次回月経前12〜16日(14日±2日)の5日間であるという.この排卵期を避ける避妊法があり,一般には萩野式避妊法という名のほうが知られている.
1924年荻野により発表された説で,生理的な婦人の排卵期は,月経周期の長短に関係なく常に一定で,次回月経前12〜16日(14日±2日)の5日間であるという.この排卵期を避ける避妊法があり,一般には萩野式避妊法という名のほうが知られている.
掲載誌情報