icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術3巻7号

1975年08月発行

特集 必修 日常検査の実技

細菌

薬剤感受性検査

著者: 高橋昭三1

所属機関: 1結核研究所細菌・血清科

ページ範囲:P.76 - P.78

文献概要

薬剤感受性検査は臨床細菌検査の中で,最も治療に関係の深い検査と言える.感染症の検体の培養検査を,薬剤感受性検査の前段階の検査として,どの集落について以後の検査を行うかを決める.通常1ないし2種の,感染症の主役となる菌について行うことになるが,菌種によってある種の薬剤に対しては感受性のないものがあり,そのような菌について,耐性である薬剤に対する感受性検査を行う意義はないと考えるべきである.
今回は,臨床検査室で広く行われている感受性検査のなかで,ディスク法について操作を解説する.結核菌については付記する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら