icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術32巻7号

2004年07月発行

文献概要

学会印象記 第53回日本医学検査学会

富山学会の印象を“ひらめき”に

著者: 柴田宏1

所属機関: 1島根大学医学部附属病院検査部

ページ範囲:P.683 - P.683

文献購入ページに移動
 第53回日本医学検査学会が2004年5月14日(金)と15日(土)の2日にわたり富山市で開催された.富山を訪れるのは5回目くらいであろうか.最初は27年くらい前に雲ノ平への登山の途中で立ち寄った.ランプの高天原山荘や河原の温泉に浸かったことや岩魚の骨酒の記憶が甦る.その後も立山・剣への登山(現在の私の体型をご存知の方には想像できないかもしれないが)やアルペンルート観光,電気泳動学会発表でも訪れた.今回は出雲市から約8時間電車に揺られて5月11日から富山入りし,旧国立大学病院の会議で法人化後の大学病院検査部の運営について意見交換を行った.明るい話題が少なくややブルーな気分から学会がスタートした感じであった.

 さて,今回の学会参加には大事な使命があった.2年後の2006年5月19日(金)・20日(土)にはわが(社)島根県臨床衛生検査技師会担当で島根県松江市において第55回日本医学検査学会(島根学会)を開催することが決まっている.しかもこの私が実行委員長である.そのための情報収集・視察を行わなければならないのだ.前日の総会,ナイトセミナー,および夜は富山の旨いもの視察から始まり,学会1日目午前中は学会展示会場に行き,島根学会の下瀬学会長らとともに各業者へ2年後の展示協力のお願いと,今回の展示ブースの感想を聞きつつ島根の展示会場のアピールも忘れずに行った.午後も会場視察と懇親会へ.懇親会では大勢の参加者で身動きできないくらいであったが同じ大学の先輩・後輩や元日臨技会長の下杉先生らと久しぶりにお話しでき,島根学会への協力をお願いできた.2日目も各会場の視察に明け暮れ,学会発表は自分の施設の演者の発表も十分に聞くことができなかった.比較的ゆっくり聴講できたのは学会前夜のイブニングセミナー「ヨーロッパにおけるPOCT検査」であった.POCT(point of care testing)の普及は各国の医療制度と無関係ではなく,ヨーロッパの状況は日本と類似して米国ほどは普及していない.また,フランスでは患者様にメリットのあることが証明されないと使用できないとの法的規制もあるそうである.POCT普及の背景は病院経営と関連しており,欧州でも病院検査室が圧縮されている状況がある.血液ガスや尿検査,凝固検査についてPOCTの有用性が高いとの話もあったが,試薬代が高価,検査記録の欠如=請求がされていない,余分な検査(臨床医の多くは検査室のデータを信頼しており,POCTを行いつつ検査室にも依頼をするなど二重検査の可能性がある),熟練度(検体の品質については臨床検査技師がベスト),病院システムとの接続により連続した記録が必要などの問題点についても講演された.POCTの試薬や機器は臨床検査技師が責任を持ってメンテナンスやコーディネートする必要性のあることや私の思っていた問題点が確認できたことは有意義であった.ひとつ残念なのは同時通訳の方が「臨床検査技師」を「technician」と訳していたことで,われわれは「technologist」であるといいたかった.これら業者主催のイブニング・ランチョン・モーニングの各セミナーはどこも盛況であり,島根学会でも多くの業者にセミナーを開催していただけるようにしたい.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら