文献詳細
増刊号 新しい臨床検査・未来の臨床検査
各論 5.感染症検査
文献概要
はじめに
血液中に存在する細菌(菌血症)の検査診断は血液培養が行われてきたが,本法は培養を行うことなく迅速に血中菌を検出する方法である.
血液中に存在する細菌(菌血症)の検査診断は血液培養が行われてきたが,本法は培養を行うことなく迅速に血中菌を検出する方法である.
参考文献
1) 大野典也:DNAを使った画期的な細菌検査法.Newton 19(12):12-13,1999
2) 松久明生,荒木宏昌:In Situ Hybridizationによる敗血症診断の臨床的有用性.BIO Clinica 14:97-101,1999
3) Shimada J, Hayashi I, Inamatsu T, et al:Clinical trial of in situ hybridization method for the rapid diagnosis of sepsis. J Infect Chemother 5:21-31,1999
掲載誌情報