icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術35巻4号

2007年04月発行

文献概要

臨床医からの質問に答える

腎機能検査としてのクレアチニンクリアランスとcystatin C測定の特徴

著者: 佐藤弘恵1 風間順一郎1 下条文武1

所属機関: 1新潟大学大学院医歯学総合研究科腎・膠原病内科学分野

ページ範囲:P.394 - P.397

文献購入ページに移動
■背景

 腎臓は多様な機能をもつ臓器であるが,一般に腎機能と呼ぶ場合は糸球体濾過量(glomerular filtration rate,GFR)を意味することが多い.GFRは一定の時間に糸球体から濾過される血漿量であり,血漿中に一定の割合で分布し糸球体で自由に濾過されるが尿細管で分泌も再吸収もされない溶質のクリアランスにより求められる.国際的なgold standardは外因物質であるイヌリンを用いる方法だが,侵襲的で時間がかかるという面で日常診療に用いにくい.現在,最も頻用されているのが,内因性物質であるクレアチニンを用いた24時間クレアチニンクリアランス(creatinine clearance,Ccr)である.しかしクレアチニンは近位尿細管で15%ほどが分泌されるため,実際のGFRより過大に算出されることが指摘されている.また,24時間にわたる蓄尿を要することから,頻回に行うことは困難であるとともに,寝たきり患者や麻痺のある患者などでは採尿自体が不正確になりやすい.

 血清クレアチニン値は外来診療で腎機能の指標として広く受け入れられているが,筋肉量,食事,性別,年齢などの影響を受け,またGFRがある程度まで低下しないと血清クレアチニン値は上昇せず,いわゆる“creatinine blind range”が存在する.さらにその測定方法にJaffe法と酵素法の2種類があり,0.2mg/dlほど差があることも問題である.

参考文献

1)Kazama JJ, Kutsuwada K, Ataka K, et al:Serum cystatin C reliably detects renal dysfunction in patients with various renal diseases. Nephron 91:13-20,2002
2)佐藤弘恵,風間順一郎,下条文武:cystatin C精密測定.モダンメディア 52:109-114,2006
3)Colle A, Tavera C, Prevot D, et al:Cystatin C levels in sera of patients with human immunodeficiency virus infection. A new avidin-biotin ELISA assay for its measurement. J Immunoassay 13:47-60,1992
4)Kos J, Stabuc B, Cimerman N, et al:Serum cystatin C, a new marker of glomerular filtration rate, is increased during malignant progression [Letter]. Clin Chem 44:2556-2557,1998
5)Fricker M, Wiesli P, Brandle M, et al:Impact of thyroid dysfunction on serum cystatin C. Kidney Int 63:1944-1947,2003
6)Levey AS, Bosch JP, Lewis JB, et al:A more accurate method to estimate glomerular filtration rate from serum creatinine:A new prediction equation. Ann Intern Med 130:461-470,1999
7)Grubb A, Nyman U, Bjork J, et al:Simple cystatin C-based prediction equations for glomerular filtration rate compared with the modification of diet in renal disease prediction equation for adults and the Schwartz and the Counahan-Barratt prediction equations for children. Clin Chem 51:1420-1431,2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?