文献詳細
文献概要
けんさ質問箱
心エコーで心不全を評価するには?
著者: 長尾秀紀1 宝田明2
所属機関: 1兵庫県立淡路病院検査・放射線部 2兵庫県立淡路病院内科
ページ範囲:P.403 - P.406
文献購入ページに移動心不全の疑いで心エコー検査を依頼されますが,心不全はどうすれば評価できるでしょうか,教えてください.(長崎県 S.S.生)
A.長尾秀紀・宝田明
1 . 心エコーで心不全の何を評価するか?
心不全とは心臓になんらかの障害があり,末梢組織・主要臓器の酸素需要量に見合うだけの血液量を拍出できず,肺または体静脈系にうっ血をきたし,生活機能に障害を生じた病態を指す.一つの疾患ではなく,種々の心疾患の結果としての症候群と捉える必要がある.心エコーにより評価できるのは,心不全の,①心拍出量低下と②左室充満圧の上昇である.また,心機能には収縮能と拡張能があり,心収縮能は比較的保たれていても心不全を呈する症例を認めることが知られており,拡張障害による心不全は心不全症例全体の約40%を占めるともいわれる.このため,収縮能と同時に③拡張能を評価することも必要である.
参考文献
掲載誌情報