icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術35巻6号

2007年06月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 永江学

ページ範囲:P.624 - P.624

文献概要

 ある研究で社会と絆を持たない人は,絆を持っている人に比べて死亡率が2~3倍高いとの報告があります.また,免疫システムと社会的な絆の研究では,社会的つながりが肉体や精神面の両方に作用していることがわかってきております.社会とのつながりが三つ以下の人は六つ以上の人に比べて風邪を引くリスクが4倍高いとのことです.

 医学の最終目的は予防医学ではないかと考えておりますが,診断・治療によって平均寿命を上げているのが現実です.東洋医学では「未病」という概念があり,予防医学に通じるものだと思います.西洋医学でもここ数年,政府による健康診断の推進が行われ予防医学的な考えかたが広まってきております.この分野での活躍が最も期待されるのが臨床検査ではないでしょうか.病を治療することも大事ですが,それ以上に病気にならないような予防診断が行えれば,今後の高齢化社会において高齢者のQOLを高めることにもなるかと思います.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら