icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術36巻10号

2008年09月発行

文献概要

増刊号 これから広がる生理検査・新たにはじまる生理検査 E 呼吸機能検査

3. 鼻腔通気度検査の基礎と臨床

著者: 中田誠一1

所属機関: 1名古屋大学大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座耳鼻咽喉科

ページ範囲:P.1066 - P.1072

文献購入ページに移動
はじめに

 鼻腔通気度測定法は,嗅覚検査法と並んで鼻科学領域では二つしかない重要な機能検査法の一つである.本法は鼻呼吸状態を客観的に評価でき,保険診療点数も定められている1).しかるに,その普及度は耳鼻咽喉科領域においてさえ十分とは言いがたい.

 最近,睡眠時無呼吸症候群においての鼻閉がその病態および治療へ重要な鍵を握っていることが明らかになってきた.これらの際の指標となるのもこの鼻腔通気度である.

参考文献

1) 内藤健晴:鼻閉の客観化に関する研究の進歩.耳鼻・頭頸外科 72:479-488,2000
2) 内藤健晴,宮崎総一郎,野中聡:鼻腔通気度測定法(Rhinomanometry)ガイドライン.日鼻科会誌 40:327-331,2001
3) 長谷川誠,河合信孝,本橋賢一,他:鼻閉の客観的測定法 鼻腔通気度検査法,acoustic rhinometry.JOHNS 16:1547-1551,2000
4) Cole P:The respiratory role of the upper airways. Mosby Year Book, St Louis,pp63-90,1993
5) 大木幹文:鼻呼吸から口呼吸への転換とその評価法.JOHNS 12:659-662,1996
6) Tsubone H:Nasal ‘flow' receptors of the rat. Respir Physiol 75:51-64,1989
7) McLean HA, Urton AM, Driver HS, et al:Effect of treating severe nasal obstruction on the sever-ity of obstructive sleep apnoea. Eur Respir J 25:521-527,2005
8) Liistro G, Rombaux Ph, Belge C, et al:High mallampati score and nasal obstruction are associated risk factors for obstructive sleep apnoea. Eur Respir J 21:248-252,2003
9) Hasegawa M, Saito Y:Postural variations in nasal resistance and symptomatology in allergic rhinitis. Acta Otolaryngol 88:268-272,1979
10) 中田誠一,川野和弘,大木幹文,他:睡眠時無呼吸症候群における鼻腔抵抗値の体位変化.日鼻科会誌 43:391-395,2004
11) Sugiura T, Noda A, Nakata S, et al:Influence of nasal resistance on initial acceptance of continuous positive airway pressure in treatment for obstructive sleep apnea syndrome. Respiration 74:56-60,2006
12) Nakata S, Noda A, Yagi H, et al:Nasal resistance for determinant factor of nasal surgery in CPAP failure patients with obstructive sleep apnea syndrome. Rhinology 43:296-299,2005
13) 千葉伸太郎:耳鼻咽喉,口腔領域疾患と睡眠時無呼吸症候群.医学のあゆみ 214:549-554,2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?