icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術36巻4号

2008年04月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 高木康

ページ範囲:P.378 - P.378

文献概要

 新入生の皆さん,新入技師の皆さん,ご入学,ご入職おめでとうございます.輝ける未来に胸躍らせていることと思います.

 日本では4月は新生の月です.新入生,新入職員は未知への不安と将来への希望を胸に新しい学校,職場に飛び込んでいきます.進級した学生は新たな課題・教育目標に向かって日々の研鑽を積み始めます.新入生,下級生に接することで人間として成長を始める時期でもあります.

 4月は新しい制度や規則が施行される月でもあります.特定健診プログラムもその一つです.従来の健診の概念を打破しようとメタボリックシンドロームに標的を定め,テーラーメイド的健康指導を行う新機軸の健診です.BMI,腹囲,血圧に加えて血液検査7項目と尿検査2項目の成績により,階層化を行い,「情報提供」「動機付け支援」「積極的支援」を行います.このような早期介入と健診者の行動変容を起こさせることにより,最終的には生活習慣病の減少とそれに伴う医療費の削減を目的としています.検査成績が重要な指標ともなるこの特定健診では,正確・精密な検査成績を受診者に返却する必要があります.われわれ検査領域で働く者にとっては正念場の年ともいえるでしょう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら