文献詳細
文献概要
技術講座 一般
尿を対象としたプロテオミクスの最前線
著者: 山本格1
所属機関: 1新潟大学大学院医歯学総合研究科附属腎研究施設構造病理学分野
ページ範囲:P.701 - P.706
文献購入ページに移動新しい知見
近年,蛋白質を酵素分解したペプチドや,ペプチドをさらに分解したフラグメントの質量を正確に測定することにより,蛋白質の同定や,アミノ酸配列の決定が容易にできるようになった.それを応用して,ヒトの血液や尿などの体液の蛋白質を網羅的に解析することで,そこから有用な生物情報を得ようという試みがなされている.正常ヒト血漿中には約3,000種類,尿中には約1,500種類以上の蛋白質が同定され,それらのなかに疾患の指標となるもの(バイオマーカー)が発見されると期待されている.
近年,蛋白質を酵素分解したペプチドや,ペプチドをさらに分解したフラグメントの質量を正確に測定することにより,蛋白質の同定や,アミノ酸配列の決定が容易にできるようになった.それを応用して,ヒトの血液や尿などの体液の蛋白質を網羅的に解析することで,そこから有用な生物情報を得ようという試みがなされている.正常ヒト血漿中には約3,000種類,尿中には約1,500種類以上の蛋白質が同定され,それらのなかに疾患の指標となるもの(バイオマーカー)が発見されると期待されている.
参考文献
1) Lander ES, Linton LM, Birren B, et al:Initial sequencing and analysis of the human genome. Nature 409:860-921,2001
2) Venter JC, Adams MD, Myers EW, et al:The sequence of the human genome. Science 291:1304-1351,2001
3) International human genome sequencing consortium:Finishing the euchromatic sequence of the human genome. Nature 431:931-945,2004
4) 近藤格:疾患プロテオミクスのためのバイオインフォマティクス.戸田年総,荒木令江(編):疾患プロテオミクスの最前線.メディカルドウ,pp134-139,2005
5) Adachi J, Kumar C, Zhang Y, et al:The human urinary proteome contains more than 1500 proteins, including a large proportion of membrane proteins. Genome Biol 7:R80,2006
6) Thongboonkerd V, Klein JB, Jevans AW, et al:Urinary proteomics and biomarker discovery for glomerular diseases. Contrib Nephrol 141:292-307,2004
7) Cottingham K:HKUPP becomes a full-fledged initiative of its own. J Proteome Res 7:484,2008
8) Miyamoto M, Yoshida Y, Taguchi I, et al:In-depth proteomic profiling of the normal human kidney glomerulus using two-dimensional protein prefractionation in combination with liquid chromatography-tandem mass spectrometry. J Proteome Res 6:3680-3690,2007
9) Thongboonkerd V:Practical points in urinary proteomics. J Proteome Res 6:3881-3890,2007
10) Pisitkun T, Johnstone R, Knepper MA:Discovery of urinary biomarkers. Mol Cell Proteomics 5:1760-1771,2006
掲載誌情報