icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術37巻3号

2009年03月発行

文献概要

トピックス

病院排水処理の実態とそのリスク

著者: 森宏一郎1

所属機関: 1日本医師会総合政策研究機構(日医総研)

ページ範囲:P.306 - P.307

文献購入ページに移動
はじめに

 院内感染のリスクは常に存在し,ひとたび事件が起きれば人命にかかわるため重大な問題となる.そのため,院内感染対策への関心は高い.したがって,感染性医療廃棄物の適切処理についての関心は高い.ところが,病院排水についての関心は非常に低いのが現状である.それにはいくつか理由がある.
①院内感染対策では病院内の事情に目が向くため,外に出て行くものには注意が払われにくい.
②病院排水処理システムは病院の医業収入に直結するものではなく,コスト要因に過ぎない.
③病院排水を個別的に対象とした排水規制が存在しない.
④適切な排水処理を促進するための政策的誘導(補助金など)は与えられていない.
⑤病院排水に起因するなんらかの問題が起きたとしても,その因果関係は非常にわかりにくい.

 しかし,病院排水には,いくつかの環境リスクがあることが報告されている.病院排水について次の三つの問題がある1)

(1)殺菌処理されていない排水には,多種多様な病原体(病原菌・病原ウイルス)が含まれており,病原体の感染リスク・伝播リスクがあること.

(2)病院排水にも重金属類などが含まれており,ほかの産業排水と同様に,水質汚染リスクがあること.

(3)薬品系排水(特に,抗生物質を含む排水)が放流されることによって,環境中で耐性菌が生み出されるリスクがあること2)

 このように,時と場合によっては重大なリスクと考えるべきものがあると考えられる.しかし,わが国の病院排水処理の実態はほとんど知られていない.そこで,本稿では検査排水を含む感染系排水に焦点を当てながら,わが国における病医排水処理の実態を紹介する.

参考文献

1) Gautama AK, Kumarb S, Sabumon PC:Preliminary study of physico-chemical treatment options for hospital wastewater. J Environ Manage 83:298-306,2007
2) 抗生物質が効かない―耐性菌,自然界にも拡散 野生生物からの発見報告相次ぐ「人の生活圏」近くで高率.朝日新聞10月3日夕刊,2007
3) Chitnis V, Chitnis S, Vaidya K, et al:Bacterial population changes in hospital effluent treatment plant in central India. Water Res 38:441-447,2004
4) 尾崎正明,諏訪守:水環境中における薬剤耐性菌の実態に関する研究.下水道関係調査研究年次報告書集(国土交通省,国土技術政策総合研究所),2004
5) Ueki Y, Akiyama K, Watanabe T, et al:Genetic analysis of noroviruses taken from gastroenteritis patients, river water and oysters. Water Sci Technol 50:51-56,2004
6) 佐野大輔,植木洋,渡部徹:水中病原ウイルスによる水環境汚染の実態.モダンメディア 52:23-32,2005
7) Ueki Y, Sano D, Watanabe T, et al:Norovirus pathway in water environment estimated by genetic analysis of strains from patients of gastroenterisis, sewage, treated wastewater, river water and oysters. Water Res 39:4271-4280,2005
8) 森宏一郎:病院排水の処理状況に関する調査―病院排水のリスクを考える.日医総研ワーキングペーパー 158,2008

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら