icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術37巻7号

2009年07月発行

文献概要

Laboratory Practice 〈生化学〉

低カルボキシル化オステオカルシン(ucOC)測定法

著者: 加藤典子1 田中郁子2 石井潤一2

所属機関: 1藤田保健衛生大学病院臨床検査部 2藤田保健衛生大学医学部臨床検査科

ページ範囲:P.653 - P.657

文献購入ページに移動
はじめに

 2000年に開かれた米国国立衛生研究所(National Institute of Health,NIH)のコンセンサス会議では,骨粗鬆症とは「骨強度の低下を特徴とし,骨折のリスクが増加した骨疾患」と定義された.

 骨粗鬆症有病率は加齢とともに上昇し,女性は男性の約3倍の頻度である1).高齢化率上昇とともにわが国の骨粗鬆症患者は増加すると考えられる.

 骨粗鬆症の病態を正しく診断し,治療を行うことは,今後のわが国の医療上さらに重要性を増すであろう.

 本稿では,骨粗鬆症の診断・治療方針決定に有用であり,近年保険収載された低カルボキシル化オステオカルシン(undercarboxylated osteocalcin,ucOC)について,その測定方法・意義を述べる.

参考文献

1) 山本逸雄:骨粗鬆症人口の推定 骨粗鬆症の治療に関するガイドラインより:日本骨代謝学会診断基準における成績を基準とした推定.Osteoporosis Jpn 7:10-11,1999
2) Hoang QQ, Sicheri F, Howard AJ, et al:Bone recognition mechanism of porcine osteocalcin from crystal structure:Nature 425:977-980,2003
3) Hauschka PV, Lian JB, Cole DE, et al:Osteocalcin and matrix Gla protein:vitamin K-dependent proteins in bone. Physiol Rev 69:990-1047,1989
4) Szulc P, Chapuy MC, Meunier PJ, et al:Serum undercarboxylated osteocalcin is a marker of the risk of hip fracture in elderly women. J Clin Invest 91:1769-1774,1993.
5) 白木正孝,青木長寿,山崎典美,他:電気化学発光免疫法による血清中低カルボキシル化オステオカルシン(ucOC)測定キットの臨床的有用性の検討―カットオフ値の設定と骨粗鬆症患者におけるビタミンK2剤選択時の有用性の検討.医学と薬学 57:537-546,2007
6) Vergnaud P, Garnero P, Meunier PJ, et al:Undercarboxylated osteocalcin measured with a specific immunoassay predicts hip fracture in elderly women:the EPIDOS Study. J Clin Endocrinol Metab 82:719-724,1997
7) 加藤典子,田中郁子,藤田孝,他:低カルボキシル化オステオカルシン(ucOC)測定キット「ピコルミucOC」(ECLIA法)の基礎的検討.臨床病理56(補冊)(第55回日本臨床検査医学会学術集会):266,2008
8) 西村順,荒井紀光,藤松順一:電気化学発光免疫測定法(electrochemiluminescence immunoassay:ECLIA)による血清中ucOC測定用キット「ピコルミucOC」の性能検討.医学と薬学 57:523-535,2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?