icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術38巻6号

2010年06月発行

文献概要

Laboratory Practice 〈生化学〉

採血前に手を握るとカリウムが上昇する?

著者: 清宮正徳1 野村文夫2

所属機関: 1千葉大学医学部附属病院検査部 2千葉大学医学部分子病態解析学

ページ範囲:P.446 - P.449

文献購入ページに移動
はじめに

 採血前に患者さんに手を握ってもらうことはよく行われている.しかしこの際,強く握ったり,手を握ったり開いたり(クレンチング)した後,肘静脈から採血すると,カリウムが有意に上昇してしまう.手に力を入れることにより筋肉からカリウムが放出されることが原因である1).クレンチングによるカリウムの上昇は,The New England Journal of Medicine(NEJM)誌をはじめとして度々報告され2~4),注意喚起されていることから比較的周知されていると考えるが,手を強く握るだけでもカリウムが上昇すること3,5)はあまり注意されていない.本稿では,カリウムの偽高値が患者さんの自主的な手を強く握る動作によって簡単に起こることを示すとともに,当院の採血室における偽高値対策を紹介する.

参考文献

1) Clausen T, Everts MEu:uRegulation of the Na, K-pump in skeletal muscle. Kidney Int 35:1-13,1989
2) Farber SJ, Pellegrino ED, Conan NJ, et alu:uObservations on the plasma potassium level of man. Am J Med Sci 221:678-687,1951
3) Don BR, Sebastian A, Cheitlin M, et alu:uPseudohyperkalemia caused by fist clenching during phlebotomy. N Engl J Med 322:1290-1292,1990
4) 伏見了:血中K濃度が異常高値を示す2例.検査と技術 31:654-657,2003
5) 長野具雄:採血手技に起因するカリウム高値.Medical Technology 31:1137-1138,2003
6) 永木譲治,寺岡雅子:赤血球内ナトリウムおよびカリウム濃度正常値の検討―とくにtrapped plasma補正の問題や男女差と年令差について.臨床病理 23:717-721,1975
7) 清宮正徳,工藤ひろみ,鈴木芳武,他:採血に起因する血中カリウム偽高値の出現機序と,回避方法に関する検討.日本臨床検査自動化学会会誌 34:839-844,2009
8) Seimiya M, Yoshida T, Sawabe Y, et alu:uPseudohyperkalemia caused by making a fist during phlebotomy -Prevalence before and after taking appropriate preventive measures. Am J Kidney Dis (in press)
9) 日本臨床検査標準協議会標準採血法検討委員会:標準採血法ガイドライン(GP4-A1).日本臨床検査標準協議会,2006
10) 清宮正徳,野村文夫:採血から測定までのアーチファクト.Medical Technology 38:21-26,2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら