icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術39巻4号

2011年04月発行

ワンポイントアドバイス

肺年齢の評価

著者: 相澤久道1 関塚友美1

所属機関: 1久留米大学医学部内科学講座呼吸器・神経・膠原病内科部門

ページ範囲:P.285 - P.285

文献概要

はじめに

 肺の機能は呼吸機能検査をしなければ評価できないが,現実には呼吸機能検査は普及していない.日本呼吸器学会では肺生理専門委員会を中心にスパイロメトリーの普及促進に努めてきたが,医療関係者だけでなく一般市民にもわかりやすい呼吸機能検査の指標として「肺年齢」を提唱し,普及に努めている.ここでは,肺年齢の評価について解説する.

参考文献

1) Toda R, Hoshino T, Kawayama T, et al:Validation of "lung age" measured by spirometry and handy electronic FEV1/FEV6 meter in pulmonary diseases. Intern Med 48:513-521,2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら