文献詳細
Laboratory Practice 〈病理〉
乳腺のinvasive micropapillary carcinomaの細胞像
著者: 北村隆司1
所属機関: 1昭和大学藤が丘病院病院病理部
ページ範囲:P.604 - P.606
文献概要
乳腺のinvasive micropapillary carcinoma(IMPC)は高頻度にリンパ管侵襲を伴う乳管癌の一亜型で,1993年Siriaunkgulら1)により初めてこの名称が用いられ,その疾患概念が提唱された.わが国でも本組織型の生物学的特性が考慮され,乳癌取扱い規約第16版2)より浸潤性微小乳頭癌として浸潤癌の特殊型に加えられている.なお,IMPCは前述のごとく,高頻度にリンパ管侵襲を伴うことを特徴とするため,細胞学的に得られた推定組織型を臨床医に伝える意義の高い腫瘍組織型といえる.
参考文献
掲載誌情報