icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術4巻11号

1976年11月発行

文献概要

技術講座 病理

剖検介助・4—臓器の出し方(2)心臓

著者: 清水一男1

所属機関: 1東海大病院中検

ページ範囲:P.839 - P.841

文献購入ページに移動
 心臓の取り出しは脳の摘出と同じように執刀医によって行われる.介助者は執刀医の操作がスムーズに進められるように介助しなければならないし,更に細部の観察が十分に行えるような配慮をもって剖検に携わらなければならない.そのためには人体の解剖学的な構造や剖検の進め方,臓器の取り出し方などを知る必要がある.今回は心臓の取り出し方について順序を追って書き進めるが,記述を少なくし写真を多くした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら