文献詳細
文献概要
疾患と検査値の推移
急性中耳炎
著者: 小林一女1
所属機関: 1昭和大学医学部耳鼻咽喉科学教室
ページ範囲:P.272 - P.276
文献購入ページに移動 急性中耳炎は小児の耳疾患では最も頻度の高い疾患である.生後1歳までに15~20%,2歳までに22~74%,3歳までには50~70%の小児が少なくとも1回は罹患するといわれている.抗菌薬の発達した現在でも急性中耳炎は軽症化するどころか,難治例が認められる.難治化は,耐性菌の増加など細菌側の要因,宿主の免疫の未熟さなどが原因で生じる.2歳未満の乳幼児,保育園へ通園している乳幼児からは耐性菌が検出されることが多く,難治例として扱われる.
小児急性中耳炎の主な起因菌は,肺炎球菌(Streptococcus pneumoniae),インフルエンザ菌(Haemophilus influenzae),モラクセラ・カタラーリス(Moraxella catarrhalis)で,S. pneumoniaeとH. influenzaeが半数を占めている.感染は鼻咽頭に存在するこれらの起因菌が感冒など上気道炎の後に耳管を経由して中耳に波及し,炎症を起こす.
小児急性中耳炎の主な起因菌は,肺炎球菌(Streptococcus pneumoniae),インフルエンザ菌(Haemophilus influenzae),モラクセラ・カタラーリス(Moraxella catarrhalis)で,S. pneumoniaeとH. influenzaeが半数を占めている.感染は鼻咽頭に存在するこれらの起因菌が感冒など上気道炎の後に耳管を経由して中耳に波及し,炎症を起こす.
参考文献
1)日本耳科学会,日本小児耳鼻咽喉科学会,日本耳鼻咽喉科感染症研究会(編):小児急性中耳炎診療ガイドライン2009年版 第2版.金原出版,2009
2)山中昇,杉田麟也,宇野芳史,他:小児急性中耳炎に対するTosufloxacin細粒15%の有効性の検討.耳鼻臨床 105:381-392,2012
3)江浦正郎,島谷龍三,中野幸治,他:小児急性中耳炎における肺炎球菌,インフルエンザ菌の抗菌感受性―抗菌薬の臨床効果を予測する.日耳鼻感染症研会誌 30:115-127,2012
4)Clinical and Laboratory Standards Institute : Performance and standards for antimicrobial susceptibility testing ; Twenty-first informational supplement. CLSI document M100-S21. CLSI, Wayne, PA, 2011
掲載誌情報