icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術41巻5号

2013年05月発行

文献概要

技術講座 一般

尿沈渣における血球形態

著者: 宿谷賢一1 田中雅美1 下澤達雄1

所属機関: 1東京大学医学部附属病院検査部

ページ範囲:P.382 - P.386

文献購入ページに移動
新しい知見

国内の尿中赤血球形態の判定基準はかつて,日本臨床検査標準協議会(Japanese Committee for Clinical Laboratory Standards:JCCLS)尿沈渣検査法検討委員会による「判定基準試案(2005)」が『血尿診断ガイドライン』に掲載され,具体的に取り上げられた.近年では,尿沈渣検査法GP1-P4の付記として「尿中赤血球形態の判定基準(2010)」が『尿沈渣検査法2010』に掲載された.白血球については,1995年に日本臨床衛生検査技師会から尿沈渣検査法が発刊されたことによって国内の尿沈渣鏡検の技術は著しく向上し,日常検査においても白血球分画が可能となった.

参考文献

1)日本臨床衛生検査技師会尿沈渣検査法編集委員会:尿沈渣検査法2010.日本臨床衛生検査技師会,2011
2)Birch DF, Fairley KF : Haematuria : glomerular or non-glomerular? Lancet 2:845-846,1979

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?