文献詳細
技術講座 微生物
—step up編—非結核性抗酸菌の遺伝子検査—日常検査で同定できない抗酸菌
著者: 大楠清文1
所属機関: 1東京医科大学微生物学分野
ページ範囲:P.1390 - P.1396
文献概要
●非結核性抗酸菌の新菌種が近年,急増しているので,日常検査で同定できない抗酸菌が増加している.
●非結核性抗酸菌の遺伝子学的な同定に用いる遺伝子として,16S rRNA,hsp65,rpoBが主流である.
●検体から直接,遺伝子を増幅・検出して行う遺伝子検査は,迅速診断のみならず,抗酸菌の分離培養条件(培地や温度)を変更するための有益な情報も提供できる.
参考文献
掲載誌情報