文献詳細
Laboratory Practice 〈一般〉
文献概要
はじめに
ほとんどの読者はNHKテレビの「ためしてガッテン」という番組をご存じのことと思うが,実は,2013年9月11日のこの放送で「血尿診断ガイドライン2013」1)が取り上げられた.ご覧になった方もかなりいらっしゃるのではないだろうか.筆者はディレクターの取材を受けて,この番組の制作に協力していた(テロップに名前は出なかったが…).
本稿では,テレビ番組で扱われることで,一般の人々にも知られるようになったのではないかと思われる本ガイドラインについて,作成にかかわった一員として,その編集経緯や特徴,活用方法などについて述べる.
ほとんどの読者はNHKテレビの「ためしてガッテン」という番組をご存じのことと思うが,実は,2013年9月11日のこの放送で「血尿診断ガイドライン2013」1)が取り上げられた.ご覧になった方もかなりいらっしゃるのではないだろうか.筆者はディレクターの取材を受けて,この番組の制作に協力していた(テロップに名前は出なかったが…).
本稿では,テレビ番組で扱われることで,一般の人々にも知られるようになったのではないかと思われる本ガイドラインについて,作成にかかわった一員として,その編集経緯や特徴,活用方法などについて述べる.
参考文献
1)血尿診断ガイドライン編集委員会(編):血尿診断ガイドライン2013.ライフサイエンス出版,2013
2)血尿診断ガイドライン検討委員会(編):血尿診断ガイドライン.血尿診断ガイドライン検討委員会,2006
3)Vivante A, Afek A, Frenkel-Nir Y, et al : Persistent asymptomatic isolated microscopic hematuria in Israeli adolescents and young adults and risk for end-stage renal disease. JAMA 306:729-736,2011
掲載誌情報