icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術42巻6号

2014年06月発行

--------------------

あとがき・次号予告 フリーアクセス

著者: 高木康

ページ範囲:P.636 - P.636

文献概要

あとがき

 大部美知子 著「ゼロから教えて新人教育」(かんき出版)を読んでいます.リーダーに求められることのプロローグから始まり,1.教える前に心がけたいこと,2.仕事の基本を教える,3.マナーの基本を教える,4.教え方の実践,5.結果が出るほめ方・叱り方,6.困った部下のケース別対応法,そしてエピローグは指導に役立つツール例,の内容です.

 医師の指導医講習会では,研修医への指導として「コーチング」 「メンタリング」 「SEA」 「ポートフォリオ」など新しい効率的な指導法について学習します.「フィードバック」で特に重要なのはほめ方・叱り方で,「すぐに」,「直接」,「具体的に」,「I(愛)メッセージで」が必要と学習します.本当に「ほめ方と叱り方」は難しく,これが上手に使い分けられる上司は良い部下を育て,自分も楽ができます.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら