icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術43巻2号

2015年02月発行

臨床検査のピットフォール

心筋に異常がなくても左室壁運動異常が起こるとき

著者: 長瀬雅彦1

所属機関: 1市立旭川病院中央検査科心エコー室

ページ範囲:P.154 - P.157

文献概要

はじめに

 心エコー検査で認められる壁運動異常は,冠動脈疾患や心筋疾患以外でもみられることが多く,その成因もさまざまで判断に迷うことも少なくない.今回,このような鑑別を要する非虚血性壁運動異常にテーマを絞り,成因別にいくつか挙げてみた.

参考文献

1)日本超音波医学会用語・診断基準委員会:心臓再同期療法(CRT)適応決定のための諸指標の解説(案).超音波医 37:519-530,2010
2)JCS Joint Working Group(著),安藤太三(班長):肺血栓塞栓症と深部静脈血栓症の診断,治療,予防に関するガイドライン(JCS2009) ダイジェスト版.Circ J 75:1258-1281,2011(http://p.tl/Wh4H)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら