文献詳細
文献概要
トピックス
出生前遺伝学的検査—母体血胎児染色体検査の現状と課題
著者: 関沢明彦1
所属機関: 1昭和大学医学部産婦人科学講座
ページ範囲:P.272 - P.278
文献購入ページに移動はじめに
出生前遺伝学的検査には,確定的検査と非確定的スクリーニング検査がある.確定的検査は羊水穿刺や絨毛検査で,直接,胎児細胞を採取して行われる検査である.非確定的スクリーニング検査は,間接的に胎児の染色体疾患の特徴を捉えて,その発症確率を推定する検査であったが,次世代シークエンサー(next-generation sequencer:NGS)を用いた新しい検査法が開発され,確定診断に近い精度の検査として利用可能になっている.本稿では,これらの検査の特色を概説する.
出生前遺伝学的検査には,確定的検査と非確定的スクリーニング検査がある.確定的検査は羊水穿刺や絨毛検査で,直接,胎児細胞を採取して行われる検査である.非確定的スクリーニング検査は,間接的に胎児の染色体疾患の特徴を捉えて,その発症確率を推定する検査であったが,次世代シークエンサー(next-generation sequencer:NGS)を用いた新しい検査法が開発され,確定診断に近い精度の検査として利用可能になっている.本稿では,これらの検査の特色を概説する.
参考文献
1)Lo YM, Corbetta N, Chamberlain PF, et al : Presence of fetal DNA in maternal plasma and serum. Lancet 350:485-487,1997
2)Chiu RW, Chan KC, Gao Y, et al : Noninvasive prenatal diagnosis of fetal chromosomal aneuploidy by massively parallel genomic sequencing of DNA in maternal plasma. Proc Natl Acad Sci USA 105:20458-20463,2008
3)Palomaki GE, Deciu C, Kloza EM, et al : DNA sequencing of maternal plasma reliably identifies trisomy 18 and trisomy 13 as well as Down syndrome: an international collaborative study. Genet Med 14:296-305,2012
4)Rava RP, Srinivasan A, Sehnert AJ, et al : Circulating fetal cell-free DNA fractions differ in autosomal aneuploidies and monosomy X. Clin Chem 60:243-250,2014
5)Sago H, Sekizawa A : Japan NIPT consortium. Nationwide demonstration project of next-generation sequencing of cell-free DNA in maternal plasma in Japan : one-year experience. Prenat Diagn, 2014(Epub ahead of print)
6)関沢明彦:母体血胎児染色体検査とNIPTコンソーシアムの取り組み.日遺伝カウンセリング会誌 35:5-8,2014
1)関沢明彦,佐村修,四元淳子(編):周産期遺伝カウンセリングマニュアル.中外医学社,2014
掲載誌情報