icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術44巻11号

2016年10月発行

文献概要

--------------------

あとがき・次号予告 フリーアクセス

著者: 種村正

所属機関:

ページ範囲:P.1124 - P.1124

文献購入ページに移動
 本誌が届く頃はリオデジャネイロオリンピックが終わり,2020年の東京オリンピックに向けて本格始動という時期でしょうか.IOCロゲ会長の「Tokyo」という言葉には本当に感動しましたよね.東京オリンピックをこの目で見ることを夢見て,今から期待を膨らませています.

 10月号も盛りだくさんですが,最も印象に残ったのは,「技術講座 一般」の「腹膜透析における合併症と検査」です.今から25年ほど前ですが,心エコーを行ったある患者に腹水がたまっていました.右心不全で腹水がたまることがあるのですが,心臓の機能に問題はありません.なぜだろうと考えていましたが,ふとおなかを見ると液体が入ったバックが付いています.「これは何ですか?」と尋ねると「腹膜透析のバッグです」と教えてくれました.このとき,腹膜で透析ができることを初めて知り,腹水に見えたのが透析液だと知って衝撃を受けたことを思い出しました.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら