icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術44巻7号

2016年07月発行

過去問deセルフチェック!

解答と解説

ページ範囲:P.619 - P.619

文献概要

 問題の超音波像は,膵臓を観察するのに適した断層像である.画像に写っている脈管は,右に示したシェーマの通りである.

 画像中央に 4.腹部大動脈,その左に 2.下大静脈,腹部大動脈の上に 5.上腸間膜動脈が写っている.矢印部分は 1.脾静脈であり,上腸間膜静脈と合流すると門脈となって肝内に流入する.3.腹腔動脈は上腸間膜動脈よりやや中枢側で腹部大動脈から分岐するため,この断面では写っていない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら