icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術46巻1号

2018年01月発行

文献概要

--------------------

あとがき・次号予告 フリーアクセス

著者: 大楠清文

所属機関:

ページ範囲:P.88 - P.88

文献購入ページに移動
 読者の皆さま,新年あけましておめでとうございます.本年も『検査と技術』をご愛読賜りますよう,よろしくお願い申し上げます.

 2017年を振り返ってみますと,喜ばしいニュースとして,中学・高校の6年間陸上競技をやっていた私にとっては,8月に開催された世界陸上男子リレーで日本が銅メダルを獲得,さらに9月には桐生祥秀選手が日本人初の9秒台を公式に記録したことをまずは挙げたいと思います.その他,皇族眞子さまのご婚約,将棋では14歳中学生の藤井四段フィーバーで連日のメディア特集,対局時の昼飯にも注目が集まりました.“感染症ネタ”では,腸管出血性大腸菌O157によるポテトサラダ事件,アニサキスによる食中毒はバラエティー番組で取り上げられ,一躍社会的な関心を集めました.梅毒患者の急増は由々しき問題です.その他,7月には南米原産の毒アリ“ヒアリ”が国内で初めて確認され,東京ほか国内各地でのヒアリ騒ぎが報道されました.“ヒアリ”を見ると“ヒヤリ・ハット”を思い出すのは私だけではないと思います(新年早々すべっています!).

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら