icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術46巻3号

2018年03月発行

増刊号 感染症クイックリファレンス

原因微生物 グラム陽性桿菌

Listeria monocytogenes

著者: 中山麻美1

所属機関: 1岐阜大学医学部附属病院検査部

ページ範囲:P.210 - P.211

文献概要

学名 Listeria monocytogenes(リステリア・モノサイトゲネス)

和名 リステリア菌

◎性状と特徴
①通性嫌気性菌.ヒツジ血液寒天培地に良好に発育し,弱いβ溶血を示す.Streptococcus agalactiaeと似た集落を形成するが,本菌はBTB(bromothymol blue)乳糖寒天培地に発育する.
②至適発育温度は35〜37℃であるが,4℃でも発育・増殖可能であることが重要な特徴である.

参考文献

●Jorgensen JH, et al : Manual of Clinical Microbiology 11th ed. ASM Press, 2015
●一山智,他(編):標準臨床検査学 微生物学・臨床微生物学・医動物学.医学書院,pp76-77,2013
●一般社団法人日本臨床衛生検査技師会(監):JAMT技術教本シリーズ 臨床微生物検査技術教本.丸善出版,pp197-198,2017
●堀井俊伸,他:微生物検査ナビ 第2版.栄研化学,pp174-175,pp200-201,2016

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら