文献詳細
増刊号 採血のすべて—手技から採血室の運用まで徹底解説
Ⅴ 採血室の運営と工夫
文献概要
はじめに
臨床検査室の国際規格であるISO 15189で求められている採血室に特化した設備要件として,“5.2.5 患者サンプル(試料)採取施設設備”がある.また,採血室の患者誘導を含む災害対応,システム障害時の対応も必要である.本稿では,ISO 15189の“5.2 施設及び環境条件”の要求事項のなかの採血室の設備の要件について解説するとともに,病院評価機構やJCI(Joint Commission International)認証との違い,当院における災害時/システム障害時の訓練について紹介する.
臨床検査室の国際規格であるISO 15189で求められている採血室に特化した設備要件として,“5.2.5 患者サンプル(試料)採取施設設備”がある.また,採血室の患者誘導を含む災害対応,システム障害時の対応も必要である.本稿では,ISO 15189の“5.2 施設及び環境条件”の要求事項のなかの採血室の設備の要件について解説するとともに,病院評価機構やJCI(Joint Commission International)認証との違い,当院における災害時/システム障害時の訓練について紹介する.
参考文献
1)盛田和治,金子誠,曽根伸治:採血室における患者アメニティ改善の取り組み—採血室リニューアルおよび業務改善の前後に実施したアンケート調査結果からわかったこと.医学検査 66:17-24,2017
掲載誌情報