文献詳細
増刊号 学会発表・論文執筆はもう怖くない! 臨床検査技師のための研究入門
4章 知っておくべき研究TIPS
文献概要
著作権法が関与し得る撤回論文の状況
撤回論文データベース(The Retraction Watch Database)では,撤回理由により,撤回論文を検索することができる1).
2010年1月1日〜2020年4月30日までの撤回論文数を検索すると17,026本あり,そのうち,1,660本が「文章,データ,画像の盗用」を理由とするものであり,301本が「著作権法上の申立」を理由とするものである.
撤回論文データベース(The Retraction Watch Database)では,撤回理由により,撤回論文を検索することができる1).
2010年1月1日〜2020年4月30日までの撤回論文数を検索すると17,026本あり,そのうち,1,660本が「文章,データ,画像の盗用」を理由とするものであり,301本が「著作権法上の申立」を理由とするものである.
参考文献
1)The Retraction Watch Database(http://retractiondatabase.org/RetractionSearch.aspx?AspxAutoDetectCookieSupport=1)(2020年6月25日アクセス)
2)Cell: Information for Authors(https://www.cell.com/cell/authors#research)(2020年6月25日アクセス)
3)一般社団法人日本臨床衛生検査技師会:「医学検査」論文作成投稿要領(https://www.jamt.or.jp/books/medical_test/pdf/contribution.pdf?20171127)(2020年6月25日アクセス)
4)日本医書出版協会:引用と転載について(https://www.medbooks.or.jp/copyright/forauthor/quot.php)(2020年7月1日アクセス)
掲載誌情報