icon fsr

文献詳細

雑誌文献

検査と技術49巻2号

2021年02月発行

文献概要

トピックス

分子病理検査室の立ち上げのポイント

著者: 柿島裕樹1

所属機関: 1国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院臨床検査科遺伝子検査室

ページ範囲:P.88 - P.92

文献購入ページに移動
はじめに

 近年,病理検体を用いた遺伝子関連検査は,コンパニオン診断を主体として拡充が続いており,次世代シークエンサー(next generation sequencer:NGS)を用いた解析では,非小細胞肺癌のコンパニオン診断やがんゲノム医療のプロファイリング検査が保険収載される状況となっている.病理検体を用いた遺伝子関連検査は,病理検査室で作製されるホルマリン固定パラフィン包埋(formalin fixed paraffin embedded:FFPE)標本を外部の検査会社へ委託する形をとっていることが多いが,自施設で実施する医療機関も増えてきている.

 本稿では,医療機関において分子病理検査室を立ち上げる際のポイントを述べる.

参考文献

1)一般社団法人日本臨床衛生検査技師会(監):JAMT 技術教本シリーズ 遺伝子・染色体検査技術教本.丸善出版,2019
2)経済産業省,国立研究開発法人日本医療研究開発機構:再生医療等製品の製造所における安全キャビネットの設置と維持管理に関するガイドライン2019(手引き)(https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/iryou/downloadfiles/pdf/43_guideline.pdf)(2020年10月20日アクセス)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1375

印刷版ISSN:0301-2611

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら